Sponsored Link
				Contents
墨俣のつるしびな
岐阜県大垣市の墨俣地区のひな祭りの飾りは豪華絢爛です。
地元の方が手作りしたつるしびなが堪能できます。
街中のいたるところで大小のツルシびな、お雛様が展示してあり見学する事が出来ます。
私は土日にイベント参加したもので、銀行や公共施設が閉まっていた所もありましたが、それでも楽しむ事が出来ました。
期間中はイベント開催しており、スタンプラリーでスタンプを集めるとくじ引き参加可能です。
お寺さんでは梅も楽しめました。
つるしびな
墨俣さくら会館

エディオン墨俣店、ちいさいなお雛様と着物。
 
光受寺

ギャラリー寿田墨俣桜工房
 
 
 
 

岐島屋
 

すのまた宿 池田屋脇本陣
 
 
 

カメラやスマホでたくさんの方が写真撮影されていました。
フォトコンも開催されています。
いき粋墨俣つりびな小町めぐり2024情報
住所
- 岐阜県大垣市墨俣町墨俣271番地(いき粋墨俣創生プロジェクト茶房とお山)
開催場所
- 美濃路 墨俣宿一帯(ギャラリー&ショップ 美濃路墨俣宿 脇本陣周辺)
開催期間
- 2024年2月18日~3月3日
開催時間
- 10時00分~16時00分
駐車場
- 無料で駐車出来る場所が三カ所あります
いき粋墨俣創生プロジェクトサイト
関連記事
墨俣一夜城
Sponsored Link
						
					Sponsored Link
						
					
 
			
		 
											
 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	