長良川鉄道 郡上八幡駅がリニューアル!
残すべき部分は残して、新しくする部分は新しくして長良川鉄道郡上八幡駅がリニューアルされました。
改装中は見かけて、改装が終わったという事で立ち寄ってみました。
一見何が?と思ってしまいましたが・・・・。
使いやすくなっている気がしました。
駐車場が広くなっていました。
駐車場から歩いていくと、バス停の待合所?みたいな部分も新しくなっていました。
テラス

テラスまで作られていました。
心地いい季節にはテラスでお茶をするのもいいかもしれませんね。

駅舎正面
駅舎です。
駅舎は窓などを新しくしたようですが、古い良さは残されていました。

レンタサイクルもあるようなので電車で来て、自転車で郡上八幡の街の中を散策するのもいいですね。
カフェ
駅舎に入り、左手にカフェが出来ていました。
以前は展示?などがしてあるスペースでした。

お土産も売っているようです。
ホーム
窓は全体的に新しくしたようです。
新しい木の色がいいですね。

連絡通路。
こちらは以前と全然変わりません。


レトロ感そのままです。
これから郡上八幡はおどりのシーズンになっていきます(7月ぐらいから)
お盆には徹夜おどりもありますしね。
踊りシーズンは駐車場も使えない所もありますので、時間がある方は電車で来て
古い郡上八幡駅、新しい郡上八幡駅を見学してみてもいいのではないでしょうか?
郡上八幡駅を見学したあとはそのまま北上して白鳥おどりも(同じ時期に徹夜おどりあります)体験してみたらいかがでしょうか?
郡上八幡より人は少ないですが地域密着なのでまた違った感じがします(踊りも)
郡上八幡名物など
手ぬぐい
肉桂玉
郡上八幡でお土産に買いたい
黒い箱の方は黒肉桂といい、黒砂糖を使っている肉桂玉です。
郡上八幡駅 情報