カバー春
その他

初心者がNFTを所持しギャラリーを作りました。NFTって?NFTってどうすれば所持出来るの?など簡潔に書きます

2022年に話題になる?NFTを簡単に説明

NFTの右も左もわからない素人が家族の手を借りてギャラリーを作りました。企画でいただいた作品が増えたので今回超初心者なりに記事にしてみます。

NFTとは

そもそも大元になるNFTってなんだろう?

Non Fungible Token(ノン ファンジブル トークン)の略で、日本語では非代替性トークンになります。

デジタルで発表した作品に作者や所有者、取り引き履歴などが紐づけられてます。
作者の方は出品された作品をどの方が所持しているか確認する事が出来るそうです。

NFTの世界ではアート作品が出品されます。イラスト・ドット絵・書道・音楽・写真など。

NFTをする上であるといいサイトなど

出品・購入する、所持する作品をギャラリーに展示するなどで変わってきますが、私が行っている購入と展示で必要となるサイトなどをピックアップしています。

イーサリアム(Ethereum)

以下、ETHと表示。

仮想通貨の1つになります。私が利用しているサイトではETHと円が必要になってきます。
現在取引所に欲しいNFT分のETH分があるのですが、引き出せる分まで達していないのが現実です( ;∀;)

マーケップレイス

出品したい作品を公開したり、欲しい作品を購入したりする取引所です。

購入方法も日本円だったり・ETHだったりいろいろです。

欲しいアーティストさんが登録されているマーケットプレイスにするのもよし、購入を何でするかでマーケットプレイスで探すのもいいかと思いました。

オンラインマーケット OpenSea

OpenSeaはイーサリアム(以下ETH)を使用してアーティストさんから作品を購入します。こちらは海外サイトになるので英語のみになります。

Twitterでアーティストさんのプロフなどを拝見すると、OpenSeaが多い気がします。

OpenSeaで購入した作品は無料でも利用出来るOnCyberのギャラリーに展示してあります。開放はしていなので現在の展示の様子を画像にしました。

まだETHが足りず購入は出来ていませんが、企画でいただいた作品、購入した作品でギャラリーの部屋を変える予定です。現在は企画でいただいた作品を、動物・人物・その他に分けて展示してあります。

OnCyber

作品の購入(自分のNFTの作品を飾るのもOKです)

メタマスクと連動(メタマスクがない方は登録)、署名をしたら使えます。無料有料自分の予算を考えて選んでください。

MetaMask(メタマスク)

ETH系ブロックチェーンの通貨やNFTを一括管理できるソフトウェアウォレット。

オンラインマーケット HEXA

日本最大級のNFTのマーケットになります。日本のサイトなので、日本語表記になります。作品購入は円で出来ます。

HEXAの方の作品はまだ一つもないので登録だけです。

他の日本のマーケットプレス

Adam byGMO、Coincheck NFT(β版)、Line、楽天などもあるそうです。

管理ウォレット(ウォレットアドレス)

仮想通貨やNFTを管理するアドレス。こちらのアドレスでNFTを送ってもらったりも出来ます。

私はTwitterのNFTプレゼント企画に応募していますが、その時にこちらのアドレスが必要になってきます。

ガス代

マーケットプレスなどでNFTを取引するにあたりかかる手数料のようなもの。

二次流通

アーティストさんから購入した作品を、マーケットに出品すること。もし二次流通で売れたらアーティストさんにも収益が出ます。ですので、二次流通OKのアーティストさんもいらっしゃいます。

あと、アーティストさん同士のコラボで他の方を自分的なイラストに変えるなどもあります。

ミント(mint)

作品を出品するアーティトさんが使われる用語です

NFTマーケットプレイスでNFTを作成するという意味です。ミント後、サイトにより審査があります。

リスト(list)

作品を出品するアーティトさんが使われる用語です。

出品した、販売開始したと考えるといいと思います。

NFTを始めるのあたり必要だったサイトなど

  • メタマスク
  • 作品を展示する、OnCyberギャラリーなど
  • 作品を購入するための、ETH
  • NFTの取引出来るマーケットOpenSeaHEXAなど

こちらもどこで取引したいかなどでも違っています。私が登録などしたサイトです、一例にしてください。

OpenSeaでETHで作品を購入し、OnCybeyをメタマスクで管理、OpenSeaで購入した作品をOnCybeyに購入した作品を展示します。

まとめ

NFT自体は前から家族に聞いてて知っていました。

例えば手塚プロダクションがブラックジャックのNFTを販売していました。
家族からこの先品のNFTがいくらとか聞いてて、全体的に高額になるイメージと、海外の方のアート作品中心で私好みではない作品が多いのでは?という先入観で聞いているだけでした。

そして今年に入り、Twitterで興味範囲でNFT作品を見ていたら・・・仮想通貨取引所にある分で買える自分好みの作品が多々あった事から興味がわきました。そのTwitterでは全員配布やフォロワーさん1名や5名など配布などいろんな企画がされていて、いろんな作品を知ることが出来楽しい世界になりました。

英語に不慣れ、NFTも全くの初心者でまだまだ知らない用語があり、Twitterで皆さんが発信されている言葉に首をかしげることも多いのですが、先に始めていた家族に教えられながら活動しています。

私の最初の目標は自分で先品を購入する。現在まだここ。

NFTの世界は絵や音楽、写真もある世界です。もちろんみなさん素敵な作品が多くて私には足元には及びませんが、得意な写真でチャレンジもしてイラストでも挑戦して行けたらと考えております。

私はまだまだ説明出来る立場ではありませんが、NFTに興味あるんだけど、どんな世界かな?と思っている方に少しでもきっかけになればいいかなぁっと思いました。

仮装通貨取取引所 binance

関連記事

歩いて仮想通貨を稼ごう Walken編

 

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です