カバー秋
岐阜市

ぎふ灯り物語 岐阜公園で幻想的な世界と出会えました

岐阜公園の幻想的な世界

コロナ禍で思うようにお出かけの出来ない現在、癒しが欲しいですよね。

岐阜公園で開催されているぎふ灯り物語~アート&ヒストリー~は、岐阜の工芸品の岐阜提灯や和傘をライトアップする幻想的なイベントになっています。

コロナウイルス感染予防策

岐阜歴史博物館近くの噴水近くに受付のブースがあるのでそこで、アルコール消毒をし検温をしたのち来場者カードに記入します。記入が終わると健康チェック済のカードがいただけるので持って行きます。

こちらは信長公の住居跡に続く門の展示エリアに入る時にスタッフさんに見せます。

 

イベントの展示の様子

侍たちの休息(池)

ぎふ灯り物語
プロジェクションマッピングでアート空間を演出。

岐阜提灯(噴水近くの休憩所)

ぎふ灯り物語
沢山の岐阜提灯が展示してあります。絵柄もいろいろありますし、形もいろいろ。

ぎふ灯り物語 ぎふ灯り物語

岐阜和傘~桔梗・桜・家紋~

ぎふ灯り物語
桜の花びらの和傘Twitterで見かけて欲しいなぁって思っていた作品です。

和傘が彩る階段

ぎふ灯り物語
こちらがの受付で健康済みチェックカードを見せます。会場内は一方通行なので健康済みチェックカードがあれば何回も往復出来る一回目は写真撮影に集中、二回目は見学して楽しむなどいろんな回り方が出来ます。私は撮影など考慮したら時間ギリギリだったので一回だけでした。

ぎふ灯り物語 ぎふ灯り物語門をくぐると上までずっといろんな柄の和傘が並んでいます。赤から明るい色に切り替わります。こちらのが華やかですね。

岐阜の和傘~5つの工房~

階段を登りきると

ぎふ灯り物語
岐阜和傘を代表する工房さんの作品が展示してあります。門をくぐったあとは三脚・一脚使用出来るのはこの辺りの枠の中だけになっていますので気を付けてください。門の外は皆さん三脚など立てられていました。

ぎふ灯り物語

 

ぎふ灯り物語

ぎふ灯り物語
場所に寄ってはライトアップされた三重塔や岐阜城と和傘を撮影出来たりしました。

その他

  • 竹灯篭による灯りのインスタレーション。500個の竹灯篭が奏でるフォトスポット。(川原町広場)
  • こよみのよぶねの誘い。2020年の催しで使われた1・2・3の行灯の展示。
  • 集まれ!手持ち提灯。受付で手持ち提灯を借りて、灯りのオブジェを完成させよう!(土日のみの先着順で数に限りがあります)
  • 狂俳顕彰行灯展示。狂俳顕彰行灯まつりの数百基の行灯が狂俳発祥の地岐阜公園を灯します。
  • ナイトマルシェ(注意)

岐阜公園内で以上が楽しめますは、天候・感染状況により中止になる場合もあります。
以下のサイトで確認出来ると思いますのでいかれる前にチェックするといいかもしれませんね。

長良川うかいミュージアム

長良川うかいナイトミュージアムが長良川うかいにてミュージアムにて開催されます。
こちらは二日間のみです。

  • 光の切り絵アート。ミュージアムの空間をキャンバスに光の切り絵を投影されます。
  • 展示室夜間無料開放。期間中のみ夜間無料開放されます。

注意

  • コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、入館者カードの記入・手指の消毒・入場制限等をされますのでご了承ください。
  • 展示の無料開放時の駐車場料金のサービスはないそうです。
  • 予告なくイベント内容変更・中止もあるかもしれません。
ぎふ灯り物語

明るい時間の写真追加

ぎふ灯り物語 ぎふ灯り物語 ぎふ灯り物語 ぎふ灯り物語

情報

ぎふ灯り物語&岐阜公園駐車場 情報

開催場所

  • 岐阜公園・川原町広場

開催期間

  • 2021年1月30日~2021年2月7日

開催時間

  • 16時00分~20時00分(最終受付16時00分~19時40分)
  • ※開催時間ですが変更もあります。

駐車場

  • 下記のリンクに岐阜公園駐車場説明があります。(私の別blogの記事です)

公式サイト

  • あたらしいツーリズムのHP。ぎふ灯り物語の詳細があります。
  • ↓は岐阜市のHPのイベントページです。こちらに中止などのお知らせが書いてありました。

ゆるっとぎふまるけ。このむの分身ゆるまるが岐阜のあれこれを発信ています。

地図は受付に近い岐阜市歴史博物館に合わせてあります。

長良川うかいミュージアム 情報

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です