女性のお客さんが多い古民家cafe
【カフェ・グルメNo.46】古民家cafeアメリ
今後富山に行ける機会が減るので、今回富山にお出かけしてきました。
富山で好きなお店がありまして、今回の記事の古民家cafeアメリさんもその一つです。
最初に行った時はオープン二日目の時、
富山ファミリーパークの帰り喉が渇いて偶然見かけた看板に魅かれお店に行きましたが、
閉店時間ギリギリでしたが快く迎え入れてくださったのが今でも印象に残っています。

アメリのランチもですが、ブログから仲良くさせていただいているお友達にも会えたのも楽しかったです(*´ω`*)
その名の通り古民家を改装して営業されているカフェ。
住宅展示場もかねており、お家見るの好きな私には夢のような空間です。
最初に行った時は二階も見学させていただきました。
そして今回は初めての和室の個室!
個室(和室)

モダンの作りの和室。
畳が黒!
私も家を建てる時和室を作るならこういう感じの和室にしたいものです。
個室はお料理料金とは別に1000円~必要となります。
和室は2000円。
3室の個室がありますが真ん中の料金です。
小さい子がいると和室のが落ち着きますからね、寝転がれますし、二人の時では絶対利用しないので個室利用出来てよかったです。
お料理は一人2000円でした。
個室のメニューなので一般席ではデザートなしやドリンクなしのお値打ちなランチもありますよ。
料理
料理は個室のメニューとなるようです。

個室に行くとお料理が用意されていました。
少しづついろんなものがいただける、私が好きな系統のお食事です。
12品、お米は雑穀米です。
ボリュームは良い感じでヘルシーに思えるメニューは魅力ありますね(*^_^*)
あくまでもボリュームも欲しい人です。

デザート
お料理にはスイーツがついてきます。
5品の中から好きな物を選びますが(和1品、洋4品)
ぜんざい

私はぜんざいを選びました。
飲み物もついてくるので、こぶ茶に興味のあった私は温かいだろうなぁと思いつつ店員さんに尋ねるとやはり温かいのしかなかったあとに、
このぜんざいなので店員さんに
「温かいですがよろしいですか?」と確認されてしまいました。
もちろん冷やしぜんざいも好きですが、冷やしぜんざい提供するお店のが少ないかも~って思っていたので構いません。
抹茶のゼリー付きです、なんか得した気分でしたヽ(*´∀`)ノ
ゼリーはつるんとしてて、抹茶の味がしっかりしていましたし、ぜんざいはお餅入りで私は甘さはちょうどよく美味しくいただけました。
バナナクランベリーマフィン

バナナの味とたまにクランベリーの甘酸っぱい味が混ざり合っていました。
という夫の話でした。

二回目行った時にいろいろ変わっていたのでイメージ図的な写真ですが、オープン直後のアメリの店内です。
他のお客さんがほとんどいらっしゃらなかったので写真バシバシ撮れましたね(許可はいただいて)

窓側席も居間はカウンター風になっていました。
古民家cafeアメリ 情報
来店した2017年現在の情報になります。
住所
- 富山県富山市古沢194
電話
営業時間
- 11時00分~14時00分
定休日
- 水曜日・日曜日・祝日
駐車場
- あり
禁煙喫煙
- 完全禁煙
その他
- キャッシュレス決済 PayPay