Sponsored Link
綺麗なお花に癒される
平日のお休みを利用して、名古屋市港区にあるお花のガーデンに行ってきました。

名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
2002年に中部電力が創立50周年の記念してつられたワイルドフラワーガーデン ブルーボネット。美しい緑や草花、水面の輝きなどを楽しみながら、四季を感じる「自然風庭園」。こだわりをもった22のガーデンがあります。

季節の花
名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネットで季節ごとに見られるお花。
写真とお花のリストは関係ありません。


3月~4月
- ムスカリ
- ネモフィラ
- チューリップ
- クリスマスローズ
- アルメリア
- リュウキンカ


4月~5月
- ブルーボネット
- デルフィニウム
- ムギセンノウ
- ホメリア
- アークトセカ
- キングサリ


6月~9月
- ミソハギ
- ラベンダー
- ロシアンセージ
- スイレン
- エキナセア
- アンゲロニア
- ガウラ
- センニチコウ


9月~11月
- ムラサキシキブ
- ミューレンベルギア
- オミナエシ
- チェリーセージ
- シュウメイギク
- ヒガンバナ
- アメジストセージ
- ビデンス
- イエローキャンパス
- パンパスグラス

11月~12月
- ガーデンシクラメン
- エリカ・ホワイトデライト
- フランネルフラワー


お知らせ
ちょっと寂しいお知らせがあります。
名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネットは2023年12月24日(日)をもってリニューアルに伴う長期休園に入られるそうです。
再開は2025年4月中旬の予定です。
興味ある方は本年度の開園中に行かれる事をオススメします。
そして、再開される2025年4月中旬を楽しみにしましょう。
リニューアル前と後を比べるのも楽しいかもしれませんね。
ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット情報
※情報は2023年1月に訪れた時の情報を元に記載しています。
住所
- 愛知県名古屋市港区潮見町42番地
電話
開園時間
- 3月1日~11月30日 9時30分~17時00分
- 12月1日~12月25日 9時30分~16時00分
休園日
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
- 名古屋みなと祭開催日
- 会員限定及び臨時イベント開催日
- 冬季(12月26日~翌2月末日)
入場料
- 大人300円
- 65歳以上200円
- 小中学生150円
- 6歳未満無料 などです。
- 団体の割り引きなどもあるので下記に掲載する公式HPで確認ください。
駐車場
- 無料
その他
- キャッシュレス決済 PayPay
公式サイト
名古屋港 ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
Sponsored Link
Sponsored Link