Sponsored Link
				白鳥おどりも、もうすぐ開催
白鳥でも徹夜おどりが開催されますよ
郡上おどりは観光客の方にも愛されているおどりで、白鳥おどりは地元民に愛されているおどりです。
郡上おどりは屋台がいっぱいでていますが、それ以上の人だかりなので買って食べるのは躊躇します。
白鳥おどりが大好きって方も結構いらっしゃって、毎年おどりにいらっしゃる人もいるぐらいです。
時間がある年に、宿泊しながら1日目は白鳥おどりの徹夜、2日目は郡上おどりの徹夜を回ってみるのもいいかもしれませんね。
2017年白鳥おどり日程
7月
- 15日(土)下本町 おどり発祥祭、宝暦義民太鼓
 - 16日(日)油坂さくらパーク
 - 21日(金)栄町(ちびっこおどり講習会)
 - 22日(土)上本町
 - 23日(日)赤瀬通り
 - 29日(土)橋本町
 - 30日(日)下本町
 
8月
- 4日(金)東通り
 - 5日(土)下本町 おどり名人コンクール
 - 6日(日)駅前通り
 - 11日(金)駅前通り
 - 12日(土)新栄町 徹夜前夜祭
 - 13日(日)上本町
 - 14日(月)駅前通り
 - 15日(火)橋本町
 
12日徹夜おどり前夜際、13日~15日 徹夜おどり
- 16日(水)白鳥神社
 - 26日(土)新栄町 白鳥おどり納め
 
9月
- 23日(土)駅前通り 第71回変装踊りコンクール
 
おどり開催時間
- 平日・日曜日 午後8時~午後10時頃
 - 土曜日 午後8時~午後11時頃
 - 8月12日 午後8時~午前1時頃
 - 8月13日~15日 午後8時~午前4時頃
 
白鳥拝殿踊り 国選択無形民俗文化財
7月
- 9日(日)長滝白山神社 白鳥の拝殿踊り発祥祭
 
8月
- 16日(水)前谷白山神社
 - 17日(木)白鳥神社
 - 20日(日)野添貴船神社
 
9月
- 24日(日)白鳥神社
 
おどり開催時間
午後8時~午後10時頃(曜日にかかわらず)
宝暦義民太鼓
7月
- 15(土) 19時30分~
 
8月
- 12日(土) 20時00分~
 - 14日(月) 20時00分~
 - 15日(火) 20時00分~
 
※雨天中止です。
コンクール
おどり名人コンクール
開催日
- 8月5日(土)
 
会場
- 下本町
 
受付
- 19時00分~20時00分
 
曲名
- 神代、猫の子
 
変装踊りコンクール
開催日
- 9月23日(土)
 
会場
- 駅前通り
 
受付
- 18時00分~19時20分
 
参加料
- 500円
 
曲名
- 源助さん
 
申し込みは当日受付出来るそうですよ。
その他
徹夜おどり無料休憩所
期日
- 8月13日~15日
 
時間
- 午後7時00分~午前5時
 
場所
- 上本町商工コミュニティー
 
浴衣着付け&レンタル
問い合わせ 白鳥観光協会
電話
fax
- 0575-825-901
 
白鳥おどり関係グッズ
リンク
関連記事
2017年郡上おどり日程の記事
Sponsored Link
						
					Sponsored Link
						
					
			
		
											