おにぎり専門店のよしな
【カフェ・グルメNo195】おにぎり専門店よしな
お昼ご飯どうしようと迷う事がありますね。
家で食べたいんだけど自炊はめんどくさい。
材料がないって事もありますよね。
そんな時におすすめしたいのがおにぎり専門店のよしな。
名前通りおにぎりを中心としたテイクアウトのお店。
おにぎりだけでなくお惣菜なども豊富にあるので、おかずだけほしいって方にもいいと思います。
今回は久しぶりによしなさんで購入したので紹介したいと思います。
購入品
唐揚げマヨにぎり

これでは中身はわかりませんね(;・∀・)
家族が食べました。
かやく飯にぎり(冬季限定)
私はこれが好きでいくと必ず買います。
具材が大きくて、ご飯に味もしみ込んでてとても美味しいんですよ。
今回は1個にしましたが、食べている時に2個でもいいんじゃないかとも思っちゃいます。
でも他のも食べてみたいんですよね。
そんな人のため?ではないかもしれませんが、選べるおにぎり2個に卵焼きなどがついたセットやもちろんおにぎりもあります。
よしなのトロトロチャーシュー
今回おにぎり1個にしたのは、よしなのトロトロチャーシューが欲しいと思ったからです。
トロトロなんて書かれたらお肉大好きさんは買うしかないでしょ!って迷いなく決まりました。
パックに入った500円と、一本の1000円の二種。
他には丼などでもチャーシューが味わえます。
今回家族も食べたいって事で1本のにしました。
たれもついてて、めちゃ美味しそう。
こちらは夕飯にお家でチャーシュー丼にしました。
その名前の通りお口の中でほろっとなくなる柔らかさ。
めちゃ美味しかったです。
次は1本独り占めです(*’ω’*)
まとめ
今回は二人分でおにぎり2個とチャーシュー1本を購入しました。
かやく飯にぎりは違いますが、多くのおにぎりは注文後握っていただけます。
そして普通のサイズは130~140gで、小サイズがあり80~90gになっています。
おにぎりやお弁当、丼の話は書きましたが、お惣菜、スイーツなどいろんな種類の商品があります。
具もそうですが、たくさんあるので優柔不断だとめちゃ悩みます。
しかしいろんなチャレンジも出来るって所も魅力です。お弁当もミニなどもあるので小食の方でも大丈夫かなって思います。
あとはいろんなおにぎりがたくさん入ったオードブルやおにぎりパーティーセットやオードブルもあるので、大勢でシェアも可能です。
メインのごはんからおやつや総菜まで楽しめるのがおにぎり専門店よしなさんです。
次は何を食べようかな。
おにぎり専門店よしな概要
※情報は2025年11月に訪れた時の情報を元に記載しています。
住所
- 岐阜県岐阜市則武中3丁目5-6
営業時間
- OP-CL 11時00分~18時00分(材料がなくなり次第閉店)
- ※14時00分~15時00分は仕込み準備の休憩です。
定休日
- 火曜日
- 金曜日
駐車場
- 約16台
その他
- キャッシュレス決済 PayPay(他は不明)
※OP-CL (営業時間 オープン―クローズの略)
関連記事
同じ則武にある飲食店・パン屋
やわらかとんかつ幸せや則武店
ブーランジェリー・フィオーリ
よしな公式SNS


