Contents
キャラさんからの年賀状のお返事
6通ゆるキャラさんからの年賀状が届いた後、何通か届きました。

SNSを見ると、現在一生懸命書いているキャラさんもいるので、楽しみに待っています。
届いた年賀状
ふっかちゃん
毎年全体的に可愛いハガキを送ってくれます。
ふっかちゃんにぴったりだと思います。
年賀はがきではないですが、アクアパラダイス・パティオからのお年玉(割引)つきです。

ふっかちゃん公式サイト
ころとん
ころとんも毎年年賀状を送りますが、渋いイラストです。
今年はとり年なのですが、一緒にいるとりも豚さんキャラで可愛いですね。

しまねっこ
しまねっこが何かを見つけた写真になっています。
しまねっこの年賀状も毎年凝っているもので楽しみな一つです。

パンダのたぷたぷ
一番最初に年賀状を出した時に(夫婦連盟で送るので)夫婦の「ちゃん」づけだったのが印象で(特に夫の名前がちゃんだったのは今だにほほえましいです)毎年出すようになりました。

ぐんまちゃん
温泉で浴衣を着たぐんまちゃん、とりの被り物をしているイラスト、でもぐんまちゃんの耳が出ているのが可愛い年賀状です。

ぐんまちゃん公式サイト
みきゃん
お正月らしい写真です。
ダークみきゃんも一緒に写っていますね、仲いいんですね。
国体頑張ってほしいです。

しらかわん
たれ眉毛が可愛いしらかわんがいろんな表情仕草で描かれています。
にぎやかで楽しいですね。

ひこにゃん
一番有名なゆるキャラさんではないでしょうか?実は初めて年賀状を出しました。
彦根城の招待券つきでした。

三井アウトレットパーク北陸小矢部
三井アウトレットパーク北陸小矢部でメルギューくん、メルモモちゃん充てに届いた年賀状の展示、
29日はメルギューくんとメルモモちゃんが三井アウトレットパーク北陸小矢部に遊びに来るというので行ってきました。
私が送った年賀状も掲載されていました!
当たり前ですけどそれでも嬉しいですよね。
いつも仲良しなメルギューくんとメルモモちゃんにも会えましたよ~(*^_^*)
そんなメルギューくんとメルモモちゃんからの年賀状は以下のリンクに掲載してあります。
年賀状が届いたらこちらのページで掲載予定です。
2017年1月30日更新
あゆコロちゃん
厚木市のキャラクターあゆコロちゃん。
可愛い名前ですが、男の子です。
神奈川まで行けませんがハガキ持参をすると、あゆコロちゃんの缶バッチがもらえるそうですよ。

2017年2月5日更新
そらやん&カンクン
関西国際空港のキャラクター、カンクン&そらやんから寒中見舞いが届きました。
世界にはばたく関西国際空港、地球儀に翼を付けたカンクン。
大阪国際空港75周年を記念してマスコットキャラクターになった、飛行機をモチーフにしたキャラクターそらやん。
そらやんは2014年のゆるキャラグランプリで会う事ができました。

やちにゃん
滋賀県彦根市本町の商業・観光施設・四番町スクエアのキャラクターのやちにゃんから可愛いハガキが届きました。
彦根藩主・井伊直弼の次女・弥千代姫で、「関西ゆるキャラオールスターズ」の一員。
以前から知ってて、ニアミスがあってからやっと昨年初めて会えたキャラさん。
ハガキの表にも可愛いやちにゃんが描かれていました(*^_^*)
3月も中旬になったので今年の年賀状の返信はもうないかもしれませんが、追加があれば掲載していきたいと思います。
やちにゃん公式Twitter
関連記事
今回掲載した以前に届いた年賀状。
ゆるキャラさん・ご当地キャラさんからの年賀状 こちら↓