岐阜市

凛屋(りんや)岐阜店 ランチで飛騨牛がいただけます

飛騨牛のランチがいただけます

【カフェ・グルメNo.74】凛屋(りんや)岐阜店

贅沢にお昼から飛騨牛のランチをいただいてきました。

夫の昔からの友達の集まりに参加させてもらったのですが、パッと見お店小さい?

その割には駐車場埋まってたのですが、結構広いです。

今回小さい子がいっぱいいるのもあり離れを予約してありました。

ランチすべてにワンドリンクついています。

ドリンクの量は比較的多かったですよ。

10種類前後でした。

 

飛騨牛 溶岩焼きランチ

前菜3種盛・鮮魚のカルパッチョ・本日の1品・茶碗蒸

凛屋(りんや)

多分ですが、手前が前菜三種盛。

右上が鮮魚のカルパチョ。

右下が本日の一品だと思います。

野菜が見たよりあったと思いますね。

ご飯の写真はありませんが、炊き込みご飯でした。

 

てんぷら

凛屋(りんや)

お魚と、お野菜の定番のてんぷらです。

そこそこカリカリしてて美味しいです。

天つゆのみなので、お塩もあればよかったかなぁって思いました。

 

飛騨牛 溶岩焼(メイン)

凛屋(りんや)

ランチは他は和ランチコース、コラーゲン豚しゃぶランチ・凛屋自慢の霜降り牛タンしゃぶしゃぶランチ(メイン)がありました。

他のもよさげですが、やはり飛騨牛という文字には勝てません。

集まりの日ぐらいリッチなものを。

凛屋(りんや)

溶岩石プレートでお肉や野菜を焼いていだきます。

今回同じテーブルに大人6人(全員飛騨牛)だったのですが、3人で一つの溶岩プレートを使用。

溶岩プレートの幅があまりないので3人で焼くのはちょっと辛いかもしれません。

二人に一つぐらいでも良かったかも?

 

お肉は一言美味しい、噛まなくてもお口の中で溶けてしまいました。

タレ、塩をついていただきます。

食べた瞬間ほわ~~ぁんってなっちゃいます。

お肉好きでよかったと思えた瞬間です。

 

デザート

凛屋(りんや)

ミルクプリン。

ランチについてくるランチにしてはボリュームがあったと思います。

全部頂きましたが、最後の方は甘さが気になってきました(優しい甘さでしたが)

私はお茶が欲しくなりました。

 

価格

価格はすべて2019年の消費税増税前の価格になります。

出来る限り修正はしていきたいと思いますが、値上げなどがある可能性があります、ご了承ください。

  • 凛屋・和ランチコース 1500円
  • コラーゲン豚しゃぶランチ 1900円
  • 飛騨牛 溶岩焼きランチ 2500円
  • 凛屋自慢の霜降り牛タン・しゃぶしゃぶランチ 2000円

 

まとめ

今回は大人が11人の大所帯でしたので、離れで、テーブルが2つに分かれました。

大人だと一つのテーブルに6人座れる感じですね。

テーブルに余裕がないので、次のが来る前に前のをいただかないと置けなかったので、てんぷらは急いでいただいたぐらいです。

離れ、1階見た範囲では掘りごたつが多かったですよ。

 

料理提供に残念な事、

前菜を人数半分以上は運ばれて、一部こないままお米が運ばれたり

完全予約(メニューも)で行ったのに、茶わん蒸しが足りないとかは残念でしたね。

別に怒ることではないですが、対処にしようがある事なので改善されてより良いお店になっていただきたいです。

飛騨牛は美味しかったので満足です。

 

 

凛屋(りんや)岐阜店 情報

来店した2019年2月現在の情報になります。

住所

  • 岐阜県岐阜市菅生7-2-12

電話

営業時間

ランチ

  • 全日11時00分~14時00分

ディナー

  • 月~木、日、祝日 17時00分~240時00分
  • L.O. 料理23時00分、ドリンク23時30分
  • 金、土、祝日前 17時00分~翌2時00分
  • L.O. 料理翌1時00分、ドリンク翌1時30分

定休日

  • なし

席数

  • 120席(個室有)

禁煙喫煙

  • 禁煙席なし

駐車場

  • お店の周りにあり。

その他

  • キャッシュレス決済 PayPay

 

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です